人気ブログランキング | 話題のタグを見る

長期間、ブログの更新やログインが無いと削除らしい

長期間、ブログの更新やログインが無いと削除らしいので、とりあえず投稿しました。
# by Arishima_T | 2020-02-18 05:41 | 近況

東京国立近代美術館のガイドツアーに参加

ほぼ、4年ぶりの投稿になっちゃいました。。。(^_^;)

さて、今日の午後は、東京国立近代美術館のガイドツアーに参加。
このツアー、一方的に聞くのではなく、
ガイドと参加者が双方向的に、作品に関しての意見を出し合う感じのツアー。

今日は写真の3つの作品で、国吉康雄、ジャクソン ポロック、アントニー・ゴームリー。

私自身、全然、そういうアートの知識とかは無いのですが、
それぞれの参加者が、感じる事を語ったり、それを聞いたりと、

普段使わない感性が刺激されて良い時間となりました。

芸術作品に関して、人前で感じる事や気がついたことを語るとか普段は無いですし、

しかもポロックとか(爆笑)、

全然わからないながらも、ガイドに導かれ、
面識の無い他の参加者と話が弾んでとても楽しかった。

私はこのガイドツアーは2回目ですが、また近々参加したいと思います。
東京国立近代美術館のガイドツアーに参加_e0095750_17550287.jpg
東京国立近代美術館のガイドツアーに参加_e0095750_17545010.jpeg
東京国立近代美術館のガイドツアーに参加_e0095750_17555552.jpg





# by Arishima_T | 2017-07-17 17:57 | ノンカテゴリー

2020年 東京オリンピック開催決定

2020年の夏のオリンピックとパラリンピックの開催都市が東京に決まりました。
正直なところ、東京が開催都市に選ばれるとは思っていなかったのですが、
決まってみると、うれしいですね (^_^)
2020年 東京オリンピック開催決定_e0095750_22531772.png

さて、今日は 家族それぞれが東京で用事があったので、
夕食は東京駅の駅ビルで夕食を食べてきました。

夕食を済ませ、帰りに12階のエレベーターに乗ろうとすると、
中の人が開くのボタンを押して待っていてくれていました。

「ありがとうございます。」とお礼を言い、すでに7〜8人乗っていたので 僕はドアの脇に。

1階について目の前のドアが開いたので、
僕はドアが閉まらないようにドアの所をおさえ
「どうぞ」と言って待っていると、
全員から「ありがとうございます。」と気持ちの良い返事が返ってきました。

ちょっとした事なのですが、とても清々しい気持ちになれました。

オリンピックも決まりましたが、
こんな、ちょっとした親切とか感謝の言葉が自然なことになっていったら良いなと...
そんな事を思えた瞬間でした。

自分ももっと、こういうことを意識していこうと思います(^_^)
# by Arishima_T | 2013-09-08 22:58 | ノンカテゴリー

藤子・F・不二雄ミュージアムに行ってきました

昨日、川崎市にある藤子・F・不二雄ミュージアムに行ってきました。
行く前、僕はあまり乗り気ではなかったのですが、行ってよかった。

思った以上に、かなり真面目かつ緻密な作り込みがされている施設で、
建物、展示、サービスの完成度がかなり高いと感じました(^_^)

何より藤子・F・不二雄さんの人間性が この施設に受け継がれているのを感じます。
藤子・F・不二雄ミュージアムに行ってきました_e0095750_9141928.jpg

藤子・F・不二雄さんは、ペンを持ったまま亡くなられたとのことで、
豊かな才能もさることながら、愛する仕事に打ち込み続けてきた人だったのでしょう。
あらためて尊敬してしまった。

本当にやさしく、真面目な方だったことが展示から伝わってきました。

以下は藤子・F・不二雄さんの奥さまの正子さんから、
亡くなった夫の藤本弘さんへ宛てた手紙です。

藤本弘様                                     
その後、どうしていますか。
何故かと思う程、寸暇を惜しんで、書き続けたまんが。
今も変わらず、子供達が読み、観てくれていますよ。
良かったですね。おもしろいんですよ。
優しく、マジメ、高い理想を持った貴方と過ごせた事、
これからも過ごすことが出来る事、家族は感謝しています。

藤本正子
# by Arishima_T | 2013-08-27 09:15 | 近況

夏休みも後半戦。ふたたび未来館 そしてロボット

夏休みも、残り少なくなって少し寂しくなる時期でしょうか。

さて、また同じような話題の連投となりますが、本日8月19日(月)、家族でまた日本科学未来館 (Miraikan)に行ってきました。

まず行こう行こうと思って行けなかった「サンダーバード博~世紀の特撮が描くボクらの未来~」
さすがに僕と同世代の方々が多く、お子さま向けの多人数参加型の体験型アトラクションで「消火ビーム」を握っているのが9割大人だったりと、大人も子供も楽しめる内容だったかと...(笑)

その他、太陽の黒点観察もできました。
黒点を観察しながら、解説を聞き、質問もどんどんできるスタイル。
しかしながら、説明を聞いてもわからないことも本当に多いです。たとえば太陽活動のエネルギー源としての核融合等々。でも楽しかったです(^_^)

あと、私たち親の方が期待していたのが Miraikanラボ2013~ナマの研究者に会える7日間
僕たちが未来館で一番気に入っているのは、色々な科学の話をその分野の詳しい人に直接聞いたり話したり出来ること。その分野の最先端の研究者の話を聞けたり、対話できたり、実際見る事ができる。
子供も沢山いる中だからわかりやすいし、親しみやすいし、研究者の素顔がみえてまた良い。

1番目は、木村 秀尉先生と浅野 明先生。
空間に立体映像を映し出すこの技術を研究されてまして、スターウォーズでR2D2が映し出したレイア姫の映像みたいな感じです。
立体っぽく見せてるのではなく、空中で強いレーザーで空気をプラズマ化して光らせて3次元で描画する技術です。この説明があってるか、僕は自信はないですので、詳しく知りたい方はこちらを参考にして下さい“レイア姫”を実現!?――空中に浮かぶ立体映像 |
残念ながら実物は見れませんでした。

2番目は 稲葉 雅幸 先生
 
東京大学 大学院 情報理工学系研究科の教授で、ロボットを研究してらっしゃいます。
最近の研究では、人体模倣筋骨格ヒューマノイド腱志郎の全身設計という研究をされていまして、以下のリンクの記事がわかりやすい。
お前はもう死んでいる?人間のような筋肉と骨で動くロボット「ケンシロウ」を開発(東京大学)
ネーミングは、間違いなく北斗の拳からだと思いますが、結構ユーモアがあって楽しい(笑)

あっという間の1時間でしたが、実はそのあとが今日一番すごかった。
先生が実験室に連れて行ってくれたのです。

僕たちの様な家族連れが総勢10人程度が研究室に入るとなんと1体のロボット。
かなり重心の低い感じのロボットで、皆が息をのみました。
夏休みも後半戦。ふたたび未来館 そしてロボット_e0095750_23571456.jpg

(上の写真はかなりラフなもので、実際のイメージとは結構異なります)

先生曰く、今年の12月にアメリカの国防高等研究計画局 (DARPA) が開催する災害対応ロボット技術の競技会“DARPAロボティクスチャレンジ(DRC)”に出るロボットとのこと。
詳しくはこちらのリンクを見て頂ければと思います。
日本チームも参加!DARPA Robotics Challengeで災害用ロボットを競う  | 科技ログ

先生に今の目標はと聞くと、このロボットだと言っていました。

現在のロボット技術に関しても話を聞きましたが、まだまだ乗り越えていかねばならない技術的な課題も多いとのことでしたが、先生の今後の活躍に大いに期待したいと思います。

まずは12月のDARPAロボティクスチャレンジを応援したいと思います。
# by Arishima_T | 2013-08-20 00:04 | 近況